English OK
アイコン
診療時間
診療時間 日祝
9:30-19:30 -
日祝日 休診
※土曜日のみ 9:00-19:00
LINE公式アカウント
画像 画像 画像 画像

ていねいに診て
ていねいに守る
痛みの少ない歯科治療
ひとりひとりのこれからに寄り添います

画像

専門性と通いやすさを両立した、
やさしい歯科医院を目指して

はいしゃさん大阪上本町は、リラックスして通っていただける雰囲気の中で、マイクロスコープによる精密診断・治療を行う「高精度な歯科医療」をご提供しています。
できるだけ歯を削らず・抜かない「MI(ミニマルインターベンション)」の考え方を大切に、一本の歯も丁寧に守り、長くご自身の歯で過ごしていただくためのサポートをいたします。
駅から徒歩3分、当日予約にも対応。
忙しい毎日でも無理なく通える歯科医院として、地域の皆さまの笑顔と健康を守ってまいります。

画像

当院の院長が掲載されました

記事詳細はこちら

注目の治療

当院の特徴

  1. Feature
    01
    アイコン

    痛みや不安に徹底配慮した治療

    表面麻酔や温めた麻酔液など4段階で使用し、痛みを最小限に。
    治療は声かけや休憩を挟みながら優しく進めるためお子さまでも安心です。

  2. Feature
    02
    アイコン

    再発を防ぐ精密な
    マイクロスコープ治療

    マイクロスコープによる精密な診療で虫歯や根管を丁寧に治療。
    再発や再治療のリスクを減らし将来の治療費や通院の負担を軽減します。

  3. Feature
    03
    アイコン

    お子さまの成長に寄り添う診療

    丁寧な説明とやさしい進め方で 歯医者が苦手なお子さまも安心。
    予防処置・矯正指導・食生活や歯磨きの習慣まで 成長に合わせてサポートします。

  4. Feature
    04
    アイコン

    通いやすさを追求した
    柔軟な診療体制

    当日のご予約にも対応し、土曜は夜まで診療を行っています。
    駅から近くお仕事や育児でお忙しい方にも無理なく通える環境です。

  5. Feature
    05
    アイコン

    「予防歯科」への本気の取り組み

    初期虫歯予防から歯周病、再感染防止まで、丁寧なプログラムをご提供。
    歯磨き指導とプロのケアで「病気にならない」口内環境を実現します。

  6. Feature
    06
    アイコン

    美しさと機能を両立する
    審美治療

    ホワイトニング/エアフロー/セラミック・ジルコニア治療に対応。
    美しさと「噛める・長持ち」を両立する審美治療をご提案します。

  7. Feature
    07
    アイコン

     “1本の歯”を大切にする本気の姿勢

    院長の理念「たった1本、されど1本」。
    抜かず・削らず、可能な限り歯を守る治療スタンスです。

  8. Feature
    08
    アイコン

    患者さま中心の
    共感カウンセリング

    丁寧なヒアリングとわかりやすいご説明で納得していただける治療を選択します。
    患者さまの不安やご希望を汲み取れるよう、信頼関係を大切にしています。

当日予約可能

今日行きたい!

というご要望にも対応!

歯が急に”痛くなった” 歯茎が”腫れてきた” 被せ物が”取れた”

ご予約はこちら

当院の治療への
こだわり

マイクロスコープ治療

当院では、肉眼の約20倍まで拡大できる歯科用マイクロスコープを導入し、精密かつ正確な診断・治療を行っています。従来では見落とされがちだった微細な虫歯や亀裂も確実に発見し、適切に処置することが可能です。

画像

マイクロスコープ治療
のメリット

  • 肉眼では見えない微細な病変も発見可能
  • 治療精度が向上し、再発リスクが低減
  • 健康な歯質を最大限に温存できる
  • 治療後のトラブルが減少

マイクロスコープは特に
以下の治療に有効です

  1. 01
    精密根管治療(神経の治療)
    画像
  2. 02
    初期虫歯の発見と
    最小限の治療
    画像
  3. 03
    歯の亀裂・破折の診断と処置
    画像
  4. 04
    義歯・インプラントなどの
    精密適合
    画像

精密根管治療

根管治療(いわゆる「神経を取る治療」)は、歯科治療の中でも特に難易度が高い治療です。当院では、マイクロスコープ、歯科用CT、ニッケルチタンファイル等の機器・器具を用いた精密根管治療を行っています。

画像

根管治療症例

  1. Before
    Before
    After
    After
    治療費用: 7,000円
    治療期間: 6回
    治療内容: 根管治療で骨を回復した症例

    リスク・副作用

    ・治療後、痛みや違和感が出る事があります。
    ・治療後、根の病気が再発する事があります。
    ・治療した歯が黒っぽく変色する事があります。
    ・根の病気が再発した場合、被せ物等を外して治療を行う事があります。(外した被せ物の再利用は多くの場合出来ません)

  2. Before
    Before
    After
    After
    治療費用: 170,000円
    治療期間: 4回
    治療内容: 神経を残す治療

    リスク・副作用

    ・治療後、痛みや違和感が出る事があります。
    ・治療後、根の病気が再発する事があります。
    ・治療した歯が黒っぽく変色する事があります。
    ・根の病気が再発した場合、被せ物等を外して治療を行う事があります。(外した被せ物の再利用は多くの場合出来ません)

  3. Before
    Before
    After
    After
    治療費用: 341,000円
    治療期間: 4回
    治療内容: 根管治療、支台築造、補綴治療

    リスク・副作用

    ・治療後、痛みや違和感が出る事があります。
    ・治療後、根の病気が再発する事があります。
    ・治療した歯が黒っぽく変色する事があります。
    ・根の病気が再発した場合、被せ物等を外して治療を行う事があります。(外した被せ物の再利用は多くの場合出来ません)

  4. Before
    Before
    After
    After
    治療費用: 30,000円
    治療期間: 8回
    治療内容: 親知らずの移植

    リスク・副作用

    ・治療後、痛みや違和感、出血、腫れ、麻痺などが出る事があります。

精密根管治療の流れ

  1. 01

    CT撮影による根管形態の3D把握

  2. 02

    マイクロスコープを用いた精密な根管口の発見

  3. 03

    ラバーダム防湿による無菌的環境の確保

  4. 04

    特殊ニッケルチタンファイルによる効率的な根管形成

  5. 05

    超音波洗浄装置を用いた徹底的な根管洗浄

  6. 06

    適切な根管充填材による緊密な封鎖

従来の根管治療の成功率は、精密根管治療では90%以上の成功率が期待できます。
再治療のリスクを減らし、歯の寿命を大幅に延ばすことが可能です。

MI治療

MIとは「最小限の侵襲」を意味し、健康な歯を極力削らない治療理念です。当院では、マイクロスコープを活用した早期発見・早期治療により、削る量を最小限に抑えた虫歯治療を実践しています。

画像

MI治療のメリット

  1. 01
    歯を長持ちさせる

    必要最小限だけを削るので、自分の歯をできるだけたくさん残せます。これにより将来のトラブルも少なくなります。

    画像
  2. 02
    小さなお子さんや
    妊婦さんにも安心

    通常の治療より回数が少なく、体への負担も軽いため、小さなお子さまや妊娠中の方でも安心して治療を受けていただけます。

    画像
  3. 03
    早めに気づき、小さく治す

    虫歯が小さいうちに発見して、小さな処置で済ませることができます。治療の痛みや時間も少なくて済むのが特徴です。

    画像
  4. 04
    再治療のリスクを減らす

    削る量が少ないため、痛みや麻酔の負担が軽く済みます。心身へのストレスを抑えた治療が可能です。

    画像
  5. 05
    身体への負担が少ない

    削る量が少ないため、痛みや麻酔の負担が軽く済みます。心身へのストレスを抑えた治療が可能です。

    画像
  6. 06
    むし歯を“治す”から
    “つくらない”へ

    定期的なチェックと予防ケアを通じて、虫歯になりにくいお口の環境を整えます。痛くなってからの治療より予防を重視しています。

    画像

できる限り痛みの
少ない治療を

当院では、以下のような方法で、痛みを限りなく少なくする治療を実現しています。

  1. 画像
    01

    表面麻酔の使用

    歯ぐきに塗る麻酔薬を塗布することにより、麻酔をする時の「チクッ」という針の痛みをやわらげます。

  2. 画像
    02

    細い針の使用

    針を刺す時の痛みを最小限にするために、一番細い針を用いています。

  3. 画像
    03

    麻酔液を温める

    注入する麻酔液の温度を体温に近づけることで、麻酔液を注入する際の痛みが少なくなります。

  4. 画像
    04

    笑気麻酔も利用可能

    どうしても歯医者が怖いという方向けに、当院では笑気麻酔も利用できます。ふんわりした気分になりリラックスできます。

  5. 画像
    05

    嘔吐反射が心配な方へ

    当院では、西洋医学的対応に加えて東洋医学的対応も行っていますので、気になる方は、気軽におっしゃってください。のど仏の下の鎖骨と鎖骨の間のくぼみにある「天突(てんとつ)」というツボにパイオネックスを貼ることで、嘔吐反射が和らぐことがあります。

院長プロフィール profile

院長の写真
院長 奥村元治

【略歴】
2015年 日本大学松戸歯学部歯学科 入学
2021年 日本大学松戸歯学部歯学科 卒業
2021年 大阪大学歯学部付属病院 口腔治療・歯周科 研修
2022年 大阪大学歯学部付属病院 研修終了
2024年 はいしゃさん大阪上本町 院長

歯科医療への理念

歯科医療は単なる技術ではなく、患者さんとのコミュニケーションと信頼関係が重要だと考えています。歯の健康が人生の質を大きく左右するという信念のもと、患者さん一人ひとりに最適なケアを提供することを目指しています。

地域とともに、
暮らしに寄り添う

文教地区・上本町で、子育てに励むご家族や働く女性の毎日に、そっと寄り添える場所を目指しています。
お子さまの予防ケアから、生涯を見据えた健康を守る治療まで、家族みんなが安心して通えるかかりつけ医院に。

“ここなら、続けられる”
“この医院があってよかった”

そんな声が自然とこぼれる、地域に根ざしたやさしい歯科医院でありたいと考えています。

  • サーティフィケート
  • サーティフィケート
  • サーティフィケート
  • サーティフィケート
  • サーティフィケート
  • サーティフィケート
  • サーティフィケート
  • サーティフィケート

理 事 長 紹 介

川谷恵二郎
理事長 川谷 恵二郎

【略歴】
・2005年鹿児島大学歯学部卒業
・関西の医療法人勤務
・神戸審美インプラント矯正センター勤務
・高橋矯正歯科にて研修
・2015年うえほんまち歯科 開業
・2017年医療法人悠志会 設立
・ノーベルバイオケアメンタープログラム修了
・ノーベルバイオケア神戸塾長清水浩明先生の下、受講生を指導
・ノーベルガイドプランニング教室受講
・ストローマンベーシックコース修了
・ザイブインプラントシステムセミナー修了
・ザイブインプラントシステムフォローアップコース修了
・SJCDエンドコース修了
・Kerrダイレクトボンディングコース修了
・CO2レーザーセミナー修了
・トロント大学スタディクラブ
・SJCDベーシックコース修了

【資格・所属学会】
[インプラント]
・ZIMMER BIOMET 「3i Implant Prosthetic Course」 2019.02
・Implant Basic Traing course covering the surgical and prosthetic principles with NobelGuide® concept Nobel Biocare 2018.10
・NobelGuide® Course covering the surgical and prosthetic principles with NobelGuide® concept Nobel Biocare 2016.05
・Soft-Tissue Graft Course covering implant placement with Soft-Tissue management NobelGuide® concept Nobel Biocare 2018.11

[予防メンテ/歯周病]
・PACT®300 2019.04 ※a-PDT(antimicrobial Photodynamic Therapy)
・杏林予防医学研究所 2018.02 
・杏林予防医学研究所アカデミー中級講座 2017.12

[精密治療]
・Microscope Comprehensive Dental Treatment Two-days Hands-on course 2018.07 

[予防矯正・矯正]
・プレオルソ 「アドバンスコース」 2019.11
・「成長発育を活かした混合歯列期における矯正歯科治療」保田矯正塾 2018.09
・「全顎矯正歯科治療コース」 保田矯正塾 2018.11~2019.06
・YBDI開口学®セミナーベーシック 2017.02.11

歯科医師紹介

高田翔一
高田翔一

【資格・所属学会】
・山田エンド ベーシックコース、レベルアップコース、アドバンスコース
・SJCDエンド ベーシックコース
・インビザライン松岡塾 ベーシックコース、アドバンスコース
・インプラント ノーベル小濵コース
・矯正 保田矯正塾 第一期治療 LOTコース、COTコース
・韓国慶北大学 Dr.kimm マイクロインプラントライブオペコース
・日本床矯正研究会 床矯正スタンダードコース
・デンタルアーツアカデミー ダイレクトボンディングコース、破折ファイル除去コース、マイクロスコープSRPコース
・筒井塾 スプリントアドバンスコース
・ペリオドンタルプラスティックサージェリーコース

院内画像

【住所】〒543-0001 大阪市天王寺区上本町6-8-24 S・Wミール101号

ご予約・お問い合わせ

06-6775-4118

【アクセス】・大阪上本町駅より徒歩3分 
・谷町九丁目駅より徒歩5分