ブログ
お盆前に!詰め物・かぶせ物の“ちょっと気になる”をチェック
こんにちは、はいしゃさん大阪上本町です。
「詰め物が浮いている気がする…」「かぶせ物に違和感があるけど、忙しくてそのまま…」という方、いらっしゃいませんか?

お盆や長期休暇を前に、歯の“ちょっと気になる”をそのままにしておくと、帰省先や旅行先で急な痛みやトラブルになることも。とくに夏場は冷たいものを口にする機会が増えるので、詰め物やかぶせ物に小さなズレがあると一気に症状が出やすくなります。
🔍 詰め物・かぶせ物セルフチェック
- かむときに一部だけ違和感がある
- 金属のフチが見えてきた(すき間ができている)
- 歯の間に物がつまりやすくなった
- 甘いもの・冷たいものでしみる
1つでも当てはまれば、早めの診察をおすすめします。
🦷 放置するとどうなるの?
- 詰め物の下で虫歯が進行していることも
- 小さなズレが歯の破折や神経の炎症につながるケースも
- 出先で取れてしまうと、応急処置しかできず本格治療が遅れる
💡 当院の対応とおすすめ時期
お盆前はご予約が埋まりやすくなるため、「少しでも気になることがある」場合は今がベストタイミングです。
大阪上本町のはいしゃさんでは、短時間のチェック・再接着・必要に応じた仮補綴なども柔軟に対応しております。
「旅行中にトラブルにならないように」「お盆に集中治療したい」というご要望もぜひお知らせください。